seo対策で必ず実施すべきキーワード選定のやり方

ユーザーが求めるコンテンツを提供することが、seo対策を成功させるための大前提となります。
どんなに分かりやすく優良なコンテンツを作成したとしても、その情報を求める人がいなければ価値は生まれません。
ユーザーに求められるコンテンツ。つまりは、seoに強いサイト制作を行っていく上で、非常に重要な項目が「キーワード選定」です。
キーワード選定とはユーザーのニーズを調査することです。
そして、この作業をしっかりと行うことで、ユーザーが求めるコンテンツの作成、seoに強いタイトル・文章構成、ホームぺージの運用方針が定まり、時間をかければかけるほどseoに強いサイトとして成長していきます。
逆に言えば、この作業ができていなければ、どんなに時間をかけて対策を行っても効果が出ず、消耗してしまいます。
しっかりとキーワード選定を行い、自社ホームぺージをseoに強いサイトにしていきましょう!

seoとは、日本語で検索エンジン最適化という意味です。
グーグルやyahooなどの検索エンジンで、例えば「seo」と調べたときに、調べた単語や文章に最適な記事が表示されます。
上位に表示されればされるほど、ユーザーが見つけやすくなるため、より多くの人に情報を共有することができるようになります。

サイトのテーマを決める

seoに強いサイト制作を進めていく上で重要になるのは、何をテーマにコンテンツを作成していくかということです。
seo対策を行う目的というのは、たんに検索エンジンで上位表示されることではなく、「上位表示によって集客を行えることができるようになる」というのが本来の目的です。
ニーズの少ないキーワードで上位表示を行えたとしても、そもそも検索する人がいなければ、その目的を達成することはできません。
まずは需要の高いwebサイト全体のテーマを決め、次に全体のテーマに従って各コンテンツのテーマを決めていきます。

ニーズのあるテーマ選定法

基本的にテーマの需要は、キーワードの検索件数から推定することができます。
検索件数が多いということはそれだけ多くの人が興味関心を抱いていたり、疑問を持っているということです。
その「検索件数」を調べるためには、キーワードプランナーというツールを使用します。

(グーグルアカウントを持っていない場合は、先に無料の登録が必要です)

キーワードプランナーを使ってみる

新しいキーワードを見つける

上の検索窓に、商品名やサービスを入力します。

月間の平均検索ボリュームが表示されます。

この検索ボリュームが多ければ多いほど、ニーズの高いテーマであることが分かります。
明確な基準はありませんが、月に獲得したい購入や申し込み件数の50倍以上あるかどうかを一つの判断基準としましょう。

競合チェック

seoの競合とは、自社サイトで「1位になりたい」と思っているキーワードで、すでに上位表示されているサイトのことです。
例えば、「seo対策」で1位を目指す場合は、検索エンジンで「seo対策」と検索してみると、次のような結果がでます。

チェックポイント

1.リスティング広告が表示されているか
広告が多く表示されているということは、「費用がかかったとしても、このキーワードで表示させたい」という企業が多く存在するということです。
他のwebサイトでも「ニーズの高いキーワードである」と解釈できるので、seoの難易度が高いと予想されます。

2.大手企業のwebサイトや有名企業があるか
多くの人が知っているような企業のwebサイトがあった場合、「このwebサイトを押しのけて1位を目指すことができるか」考える必要があります。

3.専門サイトがあるか
専門サイトとは、「東京のseo対策は○○会社へ」のように、「東京、seo対策」での上位表示をメインで狙っているようなwebサイトのことです。
専門サイトが上位にひしめきあっている場合、上位表示の難易度が高まります。

検索ボリュームと競合サイトを確認し、テーマを決める

「seo対策」のようなキーワードは、検索ボリュームが多くニーズの高さが伺えますが、その分上位表示は難しくなってきます。
その時は、別のキーワードや「seo対策 東京」のような複合キーワードを視野にいれて考えていくようにしましょう。

テーマの将来性についてもチェック!

ホームぺージは作って終わりではなく、コツコツとコンテンツを積み上げていったり、こまめな更新を行ったり、基本的には何年もかけて運営していくものになります。
こういった性質上、すぐにニーズが失われてしまうテーマを選んでしまうと、制作直後は良くてもすぐに成果を上げられなくなってしまいます。
そのため、テーマ選定を行う際はその将来性についても確認を行うようにしましょう。

将来性はグーグルトレンドでチェック

テーマの将来性を確認するためには、グーグルトレンドが有効です。

検索窓にキーワードを入力すると
過去から現在までの検索ボリュームの推移が確認できます。

2015年頃から「メールマーケティング」の検索数が減り「コンテンツマーケティング」の検索数が増えています。

  • ・右肩上がり:将来性が高く、ニーズが増加する可能性がある
  • ・水平タイプ:安定しており、普遍的なニーズがあるテーマ
  • ・右肩下がり:将来性が低く、ニーズが減少する可能性があるテーマ
  • ・急増タイプ:急に注目されたか新しい分野のテーマで、将来性は未知数

大きな成果を上げるためには、現時点でニーズがあることはもちろん、将来的にもニーズがあり続けるテーマ選びが大切!

関連キーワードの洗い出し

テーマとなるキーワードが決まったら、ツールを使用して「キーワード」を大量に洗い出します。

ラッコキーワード

ラッコキーワードで、キーワードの検索を行うと、関連キーワードの一覧が表示されます。
関連キーワードを洗い出したら、テーマ選定と同じように、キーワードプランナーで検索ボリュームを確認していきましょう。
検索ボリュームと競合を確認しながら、ニーズがあり上位表示できそうなキーワードを選定していきます。
選定したテーマの中で、まとまりをもってコンテンツを制作できそうなキーワードの候補をリスト化します。

アクションキーワードが大切!

キーワードを洗い出したら、アクションにつながるキーワードを用意していきます。
全てのキーワードがアクションにつながる必要はありませんが、必ず一定数アクションに結び付くキーワードを用意することが大切です。

アクションにつながるキーワードとは

アクションにつながるキーワードとは、「seo対策」「seo対策とは」というような一単語や意味を求めるようなキーワードとは違い、「seo対策 相場」「seo対策 依頼」のような依頼・購入したいという意思や、必要性などを含んでいるキーワードのことです。
アクションにつながるキーワードは、キーワードを利用した人が何を目的としていたかが明確であり、お問い合わせや購入などのコンバージョンにつながりやすくなります。
検索ボリュームの多いアクションキーワードで上位表示ができれば、高い集客効果が期待できます。

ペルソナを決めることで不要なキーワードを削除

キーワードの選定を行う際にはペルソナを決めておくことで、必要なキーワードと不要なキーワードが明確になります。
「ペルソナ(persona)」とは、実際にその人物が実在しているかのように、年齢、性別、居住地、職業、役職、年収、趣味、特技、価値観、家族構成、生い立ち、休日の過ごし方、ライフスタイル……などリアリティのある詳細な情報を設定していきます。
男性用化粧水でseo対策を行う際、男性がターゲットとなっているのに、「化粧水 女性 オススメ」というキーワードでコンテンツを作る必要性は低くなりますよね。
ペルソナを定めておくことで作るべきコンテンツの優先度を明確にすることができるようになります。

年間スケジュールでコンテンツを作成

これまでに調べたキーワードを難易度の高いキーワードと、難易度の低いキーワードを織り交ぜて100件くらいに絞り込んでいきます。
まずは、難易度の低いキーワードで上位表示を目指しつつ、長期的な取り組みで徐々に難易度の高いキーワードでも上位表示を行えるように取り組んでいくことが大切です。
seoに強いサイトというのは、多くのスモールキーワードで上位表示ができており、サイト全体として優良なコンテンツであるということがグーグルに認められているからこそ、上位表示ができるようになっていきます。
長期スパンでコツコツとコンテンツ積み上げていきましょう!

「スムージー ミキサー」で目標設定を行った一例

キーワード月間平均検索数目標
スムージー ミキサー9900大目標
ミキサー スムージー2400大目標
スムージー ミキサー おすすめ1000中目標
グリーンスムージー ミキサー500中目標
スムージー ミキサー 人気390中目標
スムージー ミキサーなし320中目標
スムージー ミキサー 価格320中目標
スムージー ミキサー レシピ210中目標
スムージー用ミキサー170中目標
ミキサー スムージー レシピ170中目標
スムージー おすすめ スムージー140中目標
スムージー オススメミキサー140中目標
ミキサー スムージー おすすめ110中目標
スムージー 作り方 ミキサー110中目標
ミキサーなし スムージー110小目標
グリーンスムージー ミキサー おすすめ90小目標
スムージー ミキサー 氷90小目標
スムージーミキサー ランキング90小目標
ハンドミキサー スムージー90小目標
ミキサーなしでスムージー70小目標
ミキサーでスムージー70小目標
スムージー ミキサー 一人用70小目標
パナソニック スムージー ミキサー70小目標
バナナスムージー ミキサーなし50小目標
野菜スムージー ミキサー50小目標
スムージー ミキサー 安い40小目標
おすすめスムージーミキサー40小目標
スムージー ミキサー 違い40小目標

まとめ

ここまでキーワード選定に関するお話をしてきました。
「ホームぺージは作って終わりではなく、公開後の運用が大事」というのは、多くのサイトで言われていることですが、この意味を深く理解いただけたかと思います。
seoに近道はありません。
しっかりと分析を行い、成果の出る施策を積み上げて、価値のあるホームページを作っていきましょう!